フィールド日記
ヒメキンミズヒキ
バラ科
Agrimonia nipponica
2015年9月12日
新潟県 湯沢町にて更新
ヒメキンミズヒキ
![]()
花_左・ヒメキンミズヒキ、右・キンミズヒキ
![]()
実_左・ヒメキンミズヒキ、右・キンミズヒキ
![]()
葉_左・ヒメキンミズヒキ、右・キンミズヒキ
![]()
托葉_左・ヒメキンミズヒキ、右・キンミズヒキ22:20 2015/09/12
キンミズヒキにくらべ花はだいぶ小さく雄しべは少ない。
全体に毛も少なく茎は細く、葉も薄い。
葉は3〜5小葉で小葉の先はあまりとがらない。
(キンミズヒキは5〜9小葉で先はややとがる)
北海道(西部、南部)〜屋久島に分布。
湯沢町谷後にて撮影
キンミズヒキの写真は9月11日に湯沢町八木沢にて撮影
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)