フィールド日記
マルバチシャノキ
ムラサキ科
Ehretia dicksonii var.japonica
2016年12月16日
東京都 渋谷区にて更新
核果と核の中の種子(右下のソーセージのような形のもの)
実は熟すとオレンジ色を帯びた黄色で
中の核は柔らかく取り出そうとすると崩れて割れた。
しばらく置いて核果が黒く乾燥したころ
核を取り出して見た。
硬いコルク質。
2つが合わさっていて腹面は平ら外面には伏せ毛がある。
合わさった形は洋梨のようで長さは9mmほど。
核果の核数は2個それぞれに種子が2個づつ入る。
11月30日に西東京市で採取した実から核を取り出したもの。12月16日撮影。
Top page (English)
フィールド日記の目次に戻る●