フィールド日記
ヤマルリソウ
ムラサキ科
Omphalodes japonica
2020年5月31日
東京都練馬区にて更新
根出葉と実
萼に包まれた分果
分果アップ
根生葉は倒披針形で長さ7-20cm。
茎は多数が斜め上に伸び花は上向きに咲くが
見の時期には下を向き萼が大きく伸びる。
分果は長さ3mmほどで縁は平滑。
ルリソウ属(Omphalodes)はラテン語でへその形という意味で
この分果の形状から名付けられたようだ。
5月28日に高尾山(東京都八王子市)にて撮影。
Top page (English)
フィールド日記の目次に戻る●