フィールド日記

ケガワタケ
ヒラタケ科
Lentinus tigurinus
2017年7月15日
東京都 渋谷区にて更新







熱帯、温帯の広葉樹の枯れ木に生える。
ひだは密に垂生する。
肉は薄いが丈夫で表面の模様とあわせ
毛皮のイメージから名がついたようだ。
(学名、科名は山渓フイールドブックス10「きのこ」による。)

ヨーロッパ、北アメリカ東部に広く分布する普通種。
(ネイチャーハンドブック_世界きのこ図鑑・ドーリングキンダスリー社刊の訳本による。)

ネットで調べていくと
森林総合研究所九州支所の「九州の森と林業」の記事からの転載で
西アフリカから東南アジアに分布する熱帯性きのこ
Lentinus squarrosulus
であることが判明したとの記載がありました。

フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)