フィールド日記 シコクハタザオ アブラナ科 Arabis serrata var.shikokiana 2017年1月13日 東京都 渋谷区にて更新 山地の沢沿いの岩場などで見かける高さ30~40cmの多年草。 果実は長く冬のこの時期には薄茶色に枯れて先端が垂れそれとわかる。 すでに裂けた果実には翼のある種子が見られる。 風の強い日に揺れ、飛び出すのだろう。 1月9日に丹沢山中(神奈川県清川村)にて撮影 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く