フィールド日記

ツメレンゲ
ベンケイソウ科
Orostachys japonicus
2015年12月12日
東京都 渋谷区にて更新





花アップ





赤味を帯びた葉

海岸の岩上に生える多肉の多年草。
花弁は白色で披針形、長さ5〜6mm、先端はとがる。
裂開直前の葯は赤紫色。
本州(関東地方以西)〜九州に分布する。

ヒロハツメレンゲとも呼ぶ。

高知県土佐清水市貝ノ川にて12月9日に撮影


(訂正:掲載時ヒロハツメレンゲとの区別点の
葉の幅や根生葉の細歯芽などを調べていて
日本の分布の表示を間違えて掲載、
後日S氏よりご指摘をいただき訂正しました。(11:19 2015/12/30)
ヒロハツメレンゲとツメレンゲの差異はツメレンゲの変異の一つと考え
ヒロハツメレンゲはツメレンゲの別名とします。)



フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)